Literuct blog はじめました

はじめまして、リテラクト代表の坂井です。

昨年11月の会社組織変更にあわせて、社名を㈱リテラクトに変更いたしました

よく聞かれるので社名の由来をお話しすると

literacy(読み書き) + restructure(再構築)の造語です

15

リテラシーはカタカナのほうがよく聞くかもしれません。今一般に使われている意味合では「~リテラシー」のような使い方で基礎理解力/活用力のような感じで使われています。

例えば「情報リテラシー」といえば虚実混ざった情報から正しい情報を読み解く力を指し、「ITリテラシー」はITの理解力やITを活用する能力を指しますが、もともとは識字や読み書きそろばんを指す言葉がIT系の業界を中心にこのような使われ方になりました

12

文字の読めなかった時代の世界は想像でしかわかりませんが、社会のほぼ全ての人々が文字を理解し、計算が出来るようになったことで、人々は土地や職種を自ら選べるようになり、自らの考えで自らの生き方を決め、それにより様々な事業が生まれて社会が変化したことは間違いないと思います

IT技術は専門家の所有物を離れ、みんなが使えるものになり、ある人が意思を持ってそれを使いこなすことによって、初めて具体的な新しいサービスや、ビジネスの形になると私は思います。

16

誰もが新しい時代の技術を気軽に使いこなす流れは加速していく、そして人が独創性や創意工夫をもって新しい新しいものを創っていく

そんな世界を見たいと思い決めた名前がリテラクトでした